~インフルエンザの予防接種について~
10月19日より、接種の開始を致します。今シーズンの当院の予防接種につきましては、完全予約制で行います。
予約の受付:窓口 および 電話 ※2 にて行います。
※1 Webによる受付は行いませんので、予めご了承ください。
※2 ☎電話での受付は、14時30分~の診察時間内で受付ております。
本年度のインフルエンザ予防接種の予約受付は、終了致しました。※キャンセル待ちの枠は、電話にて、ご確認ください。WEB予約は、できません。

接種時間帯は混雑を避けるため、平日は15:00から18:00までと致します。
事前にお渡しする予診票に記載をしていただけると、スムーズな接種が可能となりますのでご協力をお願いいたします。
当院ではマンパワーの問題で、小人の接種は小学生以上に限らせていただきます。
① ご予約
窓口
または、
お電話(午後の診察時間内で受付ております)
本年度分の予約受付は、終了いたしました。
既にご予約された方は、以下の手順となります。
①問診票の記入
☆65歳未満の方は、あらかじめ、必要事項を記入した予診票を持参していただくと、受付の手続きが、よりスムーズになります。)
a.クリニックでの受け取り
b.PDFで印刷した票を記載
☆接種日当日に65歳以上の方(または60歳以上該当者)は公費接種となり、別の予診票になります。受付でお渡ししていますので、お気軽にお申し出下さい。)
名古屋市外にお住まいの方は事前申請が必要となります。居住地の保健所等でご確認の上お手続きください。
接種料金の自己負担額はお住まいの各市町村の制度に準じます。
65歳未満の方用です
②来院日
~持ち物~
・問診票
・保険証等、年齢と住所を確認できるもの