

こんな職場です

当HPをご覧頂き、ありがとうございます。
職場案内について、情報を更新致しました。ご参考までに、ご一読頂けると幸いです。

特徴:
①残業は、ほぼ0。
②小さなクリニックだからこそ、限られたスタッフ同士でしっかり協力し合う、
落ち着いた環境です。



ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
~当院の職場案内~
①残業ほぼゼロ!毎日、定時で帰れる様に努めています。
仕事のオンオフのメリハリが、しっかりついています。
副院長の診察日は、残業が0に限りなく近い状況です(過去5年で、午後の残業は0です)。スタッフは、全員主婦の方ですので、ご家庭に帰られる時間を最優先に考えています。院長や副院長とは、業務時間内に今後の改善点等お互い話し合う機会もあります。スタッフの皆さんが働きやすい環境作りに取り組んでおります。
②患者さんやスタッフ間のコミュニケーションには特に力を入れております。
外へ出て人と接する機会が減った今、人との繋がりを求めて働きたいという方、当院で一緒に働きませんか?
30代~50代まで、幅広い年齢層が活躍中です。知識はなくても、少しずつ学んで、業務ができるようになった向上心のあるスタッフさんが多い職場です。入職して、いきなりお仕事ではなく、研修期間があります。その期間に業務内容を学んで頂けます。
③小規模クリニックだから、チーム力は抜群
受付スタッフさんと看護師さんは、業務内容に線引きはありますが、自分ができる範囲でお互い協力して仕事を行っています。また、院内が狭小ということや、時間内に業務を終えようと皆で協力する雰囲気があり、スタッフ間同士の距離も近く、気さくに話ができる雰囲気です。スタッフは、全員パートの方です。目に見えませんが1人1人の主婦力が、当院を支えてくれています。
少しでもご興味をもたれた方は、一度お気軽にお問い合わせください。
もっと業務の詳細を聞いてからお決めになられたい方、まだ迷われている方、電話ができない方等、下記フォームにてメールでのやり取りも可能です。
休日:
年末年始12/29~1/3もしくは4 (6~7日間)
GW(暦通り)
夏休み(お盆の辺り、もしくはその前後で3日程度)
参考までに今年2025年は8/10~17がお休みです。

職場の雰囲気 1:
院長・副院長に、医療の相談ができます。風通しが良いのが特徴です。
ご自身のことはもちろん、ご家族の気になる些細なことも、相談できる環境です。スタッフの間の関係が良好だからこそ、出来ることだと考えています。
職場の雰囲気 2:
シフト調整が柔軟。
看護師さんも、受付スタッフさんも、基本は決められた出勤日を、ベースとしていますが、スタッフが複数人いるため、ご家庭の予定や、お子さんの学校行事等による調整は、毎月行われています。皆さん主婦の方で、子育て世代に理解があり、お互いに協力し合って、長く働きやすい環境を目指しています。その為、シフト調整をお願いすることも出てきますが、ご自身の予定を伝えやすい職場です。
看護師:5名、受付スタッフ3名が在籍中です。
やりがい 1:
スキルアップができる。
・看護師さんは、初心者の方でも日々の業務内で内視鏡のスキルを身に着けることができます。
・受付スタッフさんは、医療事務業務だけでなく、パソコン・プリンターの機械にも強くなります。医療点数などが分からなくても、パソコンの操作ができれば、業務ができるようになっています。業務内で、少しずつ覚えられます。

やりがい 2:
コミュニケーション能力がアップします。
院長は率先して患者さんとの会話を大事にしており、患者さん側もスタッフに、日々の何気ないお話しをされることが多々あります。外来では短い時間での対応が求められますが、その中でどれだけ深くコミュニケーションができるかという点もとても大切です。患者さんと直接お話しできたからこそわかる情報もあり、コミュニケーション力がさらに鍛え上げられます。

私たちと一緒に、働きませんか?
スタッフを募集しています。
もっと、当院のことを知りたい方、ぜひ一度お問合せ下さい。
応募方法:診療時間内にて、一度お電話を頂くか、下記求人募集のお問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。
(電話:052-725-5835)

一言で職場を表すなら、「ほのぼの」です。
とある1日 後片付けをしている時に、職場の会話を少し覗いてみました。
・パン屋さんの話
・DIYの話(副院長が院内DIYで工夫をしている箇所もあります。)
・こんな便利グッズがあるという話題、
・抜け道の話
・スーパーや飲食店のおすすめ
など多岐にわたります。患者さんから、地域の情報を教えて頂くこともありました。
時折、スタッフ同士の会話に、院長も副院長も加わっています。
参考までに、勤務シフトの例としましては、
・木曜日午前中(4時間程度)
・金曜日午前中(4時間程度)、
・月曜日の午後(4時間程度)、
のような勤務形態となります。
~求人詳細~

参考までに、勤務シフトの例としましては、
水曜日午後(4時間程度)
金曜日午後(4時間程度)
土曜日午前中(4時間程度)
のような勤務形態となります。

参考までに、勤務シフトの例としましては、
月曜日午前(4時間程度)
木曜日午前(4時間程度)
土曜日午前中(4時間程度)月2回程度
又は
水曜日午後(4時間程度)
金曜日午後(4時間程度)
土曜日午前中(4時間程度)月2回程度
のような勤務形態となります。
平日勤務に関しての曜日は、ご希望を伺います。
【共通待遇】
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・制服貸与
・WワークOK !
・インフルエンザ予防接種あり
業務内容
※カルテは電子カルテです
①受け付けスタッフ:
・受付業務
・会計業務
・書類スキャン
・電話対応
・院内清掃
②看護師スタッフ :
・診察補助
・点滴、注射、採血
・末梢血、血糖、HbA1cの検査
・上部、下部内視鏡検査の介助
・電子カルテ入力、
・書類スキャン
・電話対応
・院内清掃

応募方法:診療時間内にて、一度お電話を頂くか、上記にてお気軽にお問い合わせ下さい。
(電話:052-725-5835)
当院は、電子カルテを利用しています。
当院では、働きやすい職場作りの一貫として、2020年3月よりDICOMサーバー(医療用の画像管理システム)を導入しました。
職場は小さなクリニックですが、情報を全員で共有し、職種に関わらず色々な意見を交換できる温かみのあるクリニックを目指しています。もちろん院長が率先してスタッフの意見を取り入れようと心掛けております。
お力を貸していただける方、積極的なご応募をお待ちしております。
勤務日・時間については、ご希望を伺います。